SSブログ

パソコン、ソフト、その他ハード(月刊ASCII 1992年2月号2) [月刊アスキー廃棄(スクラップ)]

ASCII EXPRESSをスクラップする。

キヤノンが低価格DOS/Vマシンを発売
ASCII1992(02)b03キヤノンDOSV_W520.jpg
AXi/V386(800×600ドット、i386SX,20MHz)で19万8000円と安い。

イ・ア・イがErgo社のポータブルPC/AT互換機「MOBY BRICK486」を発売
ASCII1992(02)b02イアイPCAT互換機_W520.jpg
i486XS(20MHz),RAM4Mbytes,HDD120Mbytesで83万9000円と高い

アークブレインがPolywell社のIBM PC/AT互換機を販売
ASCII1992(02)b02アークブレインPCAT互換機_W520.jpg
i486DX(33MHz)が74万8000円

日本DECが低価格RISCワークステーションを発売
ASCII1992(02)b03DECがRISCWS_W520.jpg
モデル20(CPU MIPS R3000A, FPU R3010, 21.6MIPS)が69万7000円

シンキング・マシンズが1TFLOPSのスーパーコンピュータを発表
ASCII1992(02)b08シンキングマシンズスパコン_W520.jpg
32NPの最小構成で2億8311万3000円

システムサコム、大容量HDDなどを発売
ASCII1992(02)b04システム差コムHDD_W514.jpg
容量45.07Mbytesで9万8000円。

ランドコンピュータ、80Mbytesカード型HDDを発売
ASCII1992(02)b04ランドコンピュータHDD_W511.jpg

メルコ、レジューム機能対応RAMボードを発売
ASCII1992(02)b04メルコRAM_W516.jpg
2Mbytesで3万4800円

東芝、CD-ROMドライブ2種を発売
ASCII1992(02)b04東芝CD-ROM_W518.jpg
スタンドアロン型が11万円

ヴァル研究所、「駅すぱあと」をバージョンアップ
ASCII1992(02)b06駅すぱあと_W516.jpg
価格は1万9800円

マイクロソフト,Win3専用ゲーム集第2弾を発売
ASCII1992(02)b06MSWin3ゲーム_W508.jpg
FreeCell,Minesweeperはこの頃からあった。価格は1万2000円。

カテナ、低価格なMac用英日翻訳ソフトを発売
ASCII1992(02)b06カテナMac用英日翻訳_W518.jpg
3万9800円

ジャストシステム、CICとペン入力で技術提携
ASCII1992(02)b06ジャストシステムペン入力_W515.jpg
おとなしく思えたこの頃のジャストシステムはこういうことをやっていた。

ボーランド、dBASEとPARADOXの標準価格を引き下げ
ASCII1992(02)b06ボーランドdBASE値下げ_W520.jpg

富士通、日本語MS-DOS V5.0を発売
ASCII1992(02)b06富士通MS-DOS5_W515.jpg
この頃OSはパソコンメーカー各社が専用品を発売していた。

扉ページから
ASCII1992(02)b01扉.jpg
NECと富士通のパソコンフェアの写真

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット